「やりたいことをやりましょう」って言われることがあります。
いざ、何か行動しようとしても…
- 目標が見つからず、何をして良いか分からない。
- 望みはあるけど、何からやれば良いか分からない。
- もっと人生を楽しみたいのに、何からやって良いか分からない。
このように、その【やりたいこと】自体が分からず、結局何もせず時間だけ過ぎていくことがあります。
今回は
・実行する方法
・見つける方法
・仕事を見つける時のポイント
・Q&A
をまとめています。
より理想の人生に近づくためのお役に立てたら幸いです。
やりたいことをやる 最重要ポイント2つ
そして【それをやってみること】
この『好きなことをやっている』時間は幸せを感じています。
まず、自分自身の本当に好きなことを知ること。
そして、その好きなことを行動に移すことが幸せに繋がります。
邪魔しているのは自分自身
『そんなの無理と思って行動に移さない自分の心』が邪魔しています。
やらない理由を考えると沢山で出てきます。
もし、やりたいことをやれてない!って思っているのであれば、自分でやらない理由を選択していないか?と自分に問いかけてみて下さい。
やりたいことをやる方法
やりたいことをやる方法はシンプルです。
ふと浮かんだやりたいこと、好きなことを実行に移すこと!
美味しいコーヒーが飲みたければ飲む。
旅行に行きたければ行ってみる。
もし、旅行に行くのが難しい状況であれば、少なくともplanを立てはじめてみて下さい。
旅行の計画を立てる時、旅行先の名所やグルメを調べるだけでもワクワクしますよね?
どんなに小さなことでも、やりたいことをやっていると幸せを感じます。やりたいことをする時間が長くなると幸福度も上がります。
今後、仕事になるかは置いといて、何でもいいからやってみることが大事です。
自分の望みの本質は?
なぜ、やりたいことをしたい!って望みを持つのでしょう?
望みを叶えたい理由を突き詰めてみると、【幸せになりたい】に行き着きます。
本当に欲しいのは「生きる充実感」です。
幸せ、喜び、楽しさ、満足、自由などの感情が欲しいのです。
表向きの欲しいのの「経験」「モノ」「お金」は、生きる充実感を得るためのツールにすぎません。
やりたいことを見つける方法
『やるべきこと』に追われて生活していると、本当にやりたいことを押し込む習慣がつき、自分の本音のやりたいが分からなくなってきます。
やりたいことを見つけるために、
シンプルに『好きか嫌い』か、『やりたいかやりたくないか』を考えて行動してみましょう。
『やりたくない』があれば、反対側に『やりたいこと』があるはずです。
もし、
✖️ それほど好きではないが、能力がある
✖️ その行為自体がやりたいことではないのに、ステータスで選ぶ
✖️ 義務でやる
このような理由で実行するのは、やりたいことで幸せを感じるに程遠いことです。
◎好きに理由はありません
好きだから好き、やりたいからやる!
何のために、どんな利益がある等、理由がないからを理由にしてやらないはもったいないです。
とにかく好きなことならやってみましょう♪
やりたいことを見つけるポイント
やりたいことを見つける時のポイントと、排除すべきポイントをまとめました。
見つける時の観点
- いま好きなこと、情熱を注げることは何?
- 子どもの頃好きだったけど、大人になって忘れてしまっていることは何?
- やったことはないけど、これをやったらワクワクするだろうなと思うことは何?
- これをやらなければ死ねないと思うようなことは何?
- これまでの人生で金銭や損得に関係なく、喜びを感じたことは何?
排除する観点
- 自分にできそうかできなさそうか
- それがお金になるのかどうか
- 現実的かどうか
- 仕事になったとして、安定しているのかどうか
仕事を見つける時のポイント
仕事を見つける時も、やりたいことを見つける時と同じで、まず自分の本音に問いかけてみましょう
- どんな仕事がしたいのか?
- どんなことをすれば幸せを感じられるのか?
- お金のために働かなくて良ければ何をする?
本当に好きなことを見つけて、それを仕事にすることができれば、幸せな人生に繋がります。
仕事とのつき合い方
仕事は、感動を経験するための手段で「目的」ではありません。
少しでも自分が楽しいなぁ、ほっとするなぁ、心地いいなと思うことをしてみましょう。
今の仕事を続けるか悩む時
すでに目の前にある今の仕事を楽しんでみましょう!
そして、自分らしさを表現する
望むことが降ってくるようになります。
やりたいことをやる!転職時の選ぶポイント
仕事や環境のせいで、今は楽しくないと思っているかも…は、本当は心の状態が問題です。
✖️ 「楽しい仕事をやったから楽しくなる」は間違いです。
◯ 【本当にやりたいことに向き合い、何事も楽しむ心を持っていたら、楽しい仕事がやってくる】が本来のことです.
転職時の選ぶポイント
- 会社の事業が心から好き
- 方針に心から共感している
- 自分のやりたいことがここならできそう
間違ったポイント
- 大企業だから
- 給料や条件が良いから…
やりたいことをやる Q&A
やりたいことをやろうとする時は、いろいろと不安や迷いが出てきます。
私自身が感じたことをQ&Aでまとめてみました。
Q.そもそも『何もしたくない』
「何もしたくない」がやりたいことです。
今の生活に疲れ切ってしまっているだけ、とことん疲れが取れるまで休んでみましょう。
休みながら生産性のない「映画、ドラマを鑑賞しながらダラダラする」でOKです。
とにかく、『何もしない』をする
すると、自然に自分が能動的に取り組む形で「やりたいと」をやりはじめてきます。
「やる気」を出す必要はありません。
罪悪感を持つ必要もありません。
何もしてないけれど『こうしたい、ああしたいと自発的に起こる』ことを待つをしています.
Q.何かやろうと思うが、何も目標がない
目標はいりません!
目標達成しないと幸せではないと勘違いしているだけです!
目標設定は、下記のように不幸を感じてしまいます。
- やりたいことだけど、目標達成を追いかけ焦燥感を感じる
- 達成できないと敗北感や自己否定感を感じる
固定観念で『目標を持ちなさい、達成するために努力しなさい!』が教えられてきましたが、要りません。
なぜなら、未来のために、今を生きているわけではないからです。
ただし、望み・理想はあって良いです。
その望み・理想のカタチをするために、今できることをやってきましょう。
Q.やりたいことはあるけど、役に立ちそうにない。
役に立たなくて良いです。
いま時点での役に立つかは考えられる範囲に限界があります。
やりたいことをやった結果、他人にも社会にも貢献していくことが付いてきます。
Q.身近な人がアレコレ言ってきてやれない
外野の声は一切排除しましょう!
身近な人は「心配」という言葉を使って邪魔しようとするものです。
家族や大切な人であっても、価値感のズレはあります。
本当にやりたいことをやり、幸せを感じてい姿を見せることが重要です!
Q.家族がいるからやれない
家族の事情とやりたいことは両立できます!
好きなことをするのに、何かを、誰かを犠牲にしなければいけないという思い込みを捨てましょう。
最初に伝えた重要ポイントの【そんなの無理と思って行動に移さない自分の心が邪魔している】です。
相互で幸せを感じることができます♪
Q.お金も時間もないからできない
お金や時間がないからできないは、本当にやりたいことではない!
やりたいことや欲しいものに対して、お金を出し惜しみしないし、お金を引き寄せるものです。
Q.やりたいことをやるために苦手なことはしたくない
能力も、戦力を練る必要はありません。
好きなことをやり続けていくと、それが上達して、能力になっていきます!
新しいことを実行に移すと試行錯誤がつきものです。勉強や訓練が必要になることもあります。
「嫌いなモノ、興味がないもの」
「興味はあるけど、苦手だと思い込んでいるもの」
この2つは、似てるようで異なります.
後者の、興味があれば実行に移してみて下さい。苦手だと思いこんでいるだけかもです。もし、実行してみて、やっぱり嫌いと思えば、やめればよいのです。
やりたくないことはできるだけやらない
苦にならずできることは、やりましょう!
どうしてもやりたくないことは、できるだけやらないようにしましょう。
状況的、またはあなたが心理的に断れるものがあれば、積極的に断って構いません。ストレスから解放され、逆に周囲に良い影響を与えるることができます。
やりたいことをやる まとめ
今回、幸せになるために『やりたいことをやる』をまとめました。
好きでやりたいなら、まず実行に移してみましょう♪
たった1回の人生、有限な時間をより充実し、楽しいものにしていきましょう♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
お知らせ
自分を知り、ラクに自由な世界に生きる旅:インナージャーニーをしませんか?
インナージャーニーのお誘い
ラクに自由に生きるためのに個別でサポートをしています。
ご相談やご要望・ご質問は【お問合せ】【LINE@】からどうぞ。
fulfillwish.hikari@gmail.com
Kindle Unlimitedで書籍出版しています
全てKindle Unlimited メンバーシップの方は¥0で読めます。